ある日。

昨日の泣いたのが堪えている。休日だというのに、怖い夢のせいで朝6時にうわー!と飛び起きた。トイレに行って、歯を磨く。歯を磨くのは、とてもリラックスさせてくれる行為。それでまた寝た。起きたら10時過ぎていた。朝、夫はチーズトースト、私はそばを食べた。私は昨日の映画の続きを見て、夫は洗い物をしてくれた。顔を洗い、歯を磨き、化粧して着替えて、愛犬の散歩。夫と三人での散歩は久しぶりで、愛犬も大喜びではしゃいでいる。ぴょんぴょん跳ねて、くるりと周り、私の朝にまとわりついている。途中で缶コーヒーを買う。飲みながら散歩して、次の自販機に設置しているゴミ箱に捨てる。夫が、「自由だな」という。自販機は自由でいいのだ。

鎌倉に出かける。気になっていた喫茶店に行ってみたが、がしゃがしゃしていて、お店の女性はせっかちで、なんか合わなかった。夫が八雲神社に行きたいと言うので、向かう。行く途中に、パンの日進堂があったので、食パンを買う。珈琲屋とか、クレープやとか、トンカツ屋とか気になる店があって、夫がはしゃいでいる。なんとなく途中まで行けば案内とか出てるかなと思い、適当に歩いていたら遠くに看板を見つけてそれにならって歩いたら着いた。夫は初御朱印をもらっている。八雲神社ではなく甘縄神明社のほうのを。嬉しそう。



女性のための選書サービス/5冊だけの本屋

あなたのためのとっておきの5冊を選書します。