2023年5月2日(火)
晴れ。5時でも薄明るい。淡い青色の空。
昨夜、夫に「朝、起きて部屋に向かう途中の廊下をひとりで歩くのが怖い」と伝える。夫は寝る前に廊下の灯りをつけておいてくれたよう。ベッドから起き上がりドアの方を見ると、その隙間から灯りが漏れていて安心した。朝食まで仕事。洗濯して、昼用にお弁当を作る。向田邦子の海苔弁。豚肉の生姜焼きをのせた。夫が、これ好きなやつだなぁと言う。
朝食、ごはん、ちりめん山椒、豆腐の味噌汁、カフェオレ。
モーツァルトを聴きながら仕事をする。集中できない。やることが多すぎてフリーズしている。身動きが取れない。苦しい。キッチンへジャスミン茶を淹れに行く。淹れ終わるまでじっとしていたらいいのに、本棚から向田邦子を持ってきて「酒中日記」のところを読み始める。ジャスミン茶をちらちら見ながら、キッチンの椅子に座って読む。向田さん、爪を噛むの癖なんだなぁ。脱稿して身軽になっていいなぁ。もう、何百回も読んでもこの面白さ。こんなことして、なんとかキッチンにしがみつこうとしているのは、選書しなければいけないのに、選択・決断できそうにないから。やらなければならないのはわかっている。キッチンでジャスミン茶を飲みながら選書で確定したはずの5冊のうちの1冊が、どうしても違うなと思えてきて読み返す。やっぱり違う。やり直し。
本屋で本を5冊買う。こういう時に限っていい本との出会い。スタバで休憩。休むつもりで入ったのに、リサーチしたいことがあったのでひたすらスマホで調べもの。たい焼きを二つ買う。スーパーでメールのおやつ用にいちごとレタス。あと二八そば、生ハムを買う。帰り道、出勤する夫とすれ違う。手ぶらで新しいジャケットを着ていた。とてもよく似合っていた。帰ってきて、休んでから仕事にとりかかる。今日できるところまでやったらたい焼きを食べて、コーヒーを飲んで、寝よう。
0コメント